投稿者「prj-staff」のアーカイブ

今すぐ使えるフォーム

VPS-NEOにログインし、読者を登録したいメルマガの管理画面へ進んでください。
メルマガ選択

このようなページが開きます。
個別メルマガ管理画面

「登録/解除フォーム作成」メニューをクリックしてください。
フォームメニュー

ページ上部の「今すぐ使えるフォーム」項目の中にあるURLをコピーして、
メールなどに貼り付けてください。
登録解除ページURL

URLをクリックすると、フォームページに飛び、このフォームから読者登録ができます。
登録解除ページ

VPS-NEOと他社サービスとの違い

VPS-NEOは、迷惑フォルダに入りにくい「独自配信型」のメール配信サービスです。

多くのメール配信サービスは「ASP型」の配信システムです。
ASP型のメール配信システムというものは、
1つのメール配信システムを複数の利用者が共同して利用しているので、
その中の誰か1人でも「迷惑メール」を出してしまうと、

サーバーのIPアドレス、ドメインが汚れてしまう。
(配信メールがスパム判定されるようになる)

その結果、迷惑サーバー指定となってしまうので、
到達率が低くなってしまいがちになるのです。
(「専用サーバー」「独自IP」などを書いていないメール配信サービスは、 ASP型のメール配信サービスです)

VPS-NEOは、利用者ごとに1つのサーバーを独占して配信を行いますので、
他者の問題ある配信に影響されず、安定したメール配信を行うことが可能です。
続きを読む

VPS-NEOの管理画面が表示されません

 

ご自身のVPS-NEO管理画面にアクセスした際に、ページが表示できなかった場合は、
メール設定に誤りがあり、エラーが発生しているため
VPS-NEOの設置サーバーに一時的にアクセス制限されている可能性があります。

この場合、メールの設定を見直していただく必要があります。

アクセス制限の場合は、ご自身で解除が可能ですが、
メールの設定を見直さない限り、一旦解除しても
また制限がかかることになりますので、

解除申請をされる場合は、先にメール関係の設定を削除するか、
設定の誤りを見直すようにしてください。

※注意事項
https://www.neo-vps.com/newinfos/view/78

解除申請先(以下のURLから解除申請してください)
https://neo-vps.com/acips/add/

フォームアンサーにVPS-NEOのアカウント情報を登録する

フォームアンサーのコースを、ライトコースに切り替えるために
VPS-NEOのご契約アカウント情報を登録してください。


※「ご利用のサービス名」は「VPS-NEO」を選択してください。

登録するアカウント情報は、下記で確認できます。

ご自身のVPS-NEOにログインし、左側メニューの「登録情報変更」をクリックして開きます。

下記の
メールアドレス
パスワード
をコピーし、フォームアンサーに登録してください。

VPS-NEOのアカウント情報の取得の仕方

フォームアンサーのコースを、ライトコースに切り替えるために
VPS-NEOのご契約アカウント情報を登録してください。


※「ご利用のサービス名」は「VPS-NEO」を選択してください。


登録するアカウント情報は、下記で確認できます。

ご自身のVPS-NEOにログインし、左側メニューの「登録情報変更」をクリックして開きます。

下記の
メールアドレス
パスワード
をコピーし、フォームアンサーに登録してください。

一斉メールと同じ読者にステップメールを出すには、どうすればいいですか?

同じメルマガからステップメールも配信できます。
同一のメルマガ(同一の読者リストが登録されているもの)から
一斉メール(単発配信のメール)も、ステップメールも、定期メールも配信できます。
別のメルマガを作成する必要はありません。

﨑(たつさき)や髙(はしごだか)の含まれる名前が登録できません。

それらの文字は機種依存文字のため、登録エラーとなります。

「﨑」は、「崎」
「髙」は、「高」

としてご登録いただくか、または、

該当メルマガの管理画面を開いていただき、

「メルマガ基本情報」メニュー内の
「メールの文字コード」を「UTF-8」として、設定を保存することで、
「﨑」や「髙」の文字も利用(登録)可能となります。

(ご注意!!)
JISコードのみ対応の環境でメールを受信した場合、
機種依存文字は表示できずに文字化けとなります。
「UTF-8」で受信できる環境の場合は、問題なく表示されます。

ステップメールのテンプレートを用意しました

ステップメールを初めて作る方、どうやってステップメールを作ればいいのかわからない方へ、初心者でも簡単に作れるステップメールのサンプルをご用意しました。

いろんな用途に合わせたステップメールの雛形サンプルを準備しましたので、ぜひご利用下さい。テンプレートはご自身のステップメールとして修正して、当社のメール配信サービス(VPS-NEOなどの NEO シリーズ)にてのみ、お使いください。

【収録テンプレート】
A 購入後のフォロー、リピート、定期コースへの促し
B 資料請求のフォローと販促
C イベント申し込みのフォロー
D イベント来場後のフォロー
E 名刺交換後のフォロー

●利用方法
(1)
管理画面から「ステップメール一覧」に進みます。

(2)
ページ下部にサンプルがございます。「▼」でA~Eを選択できます。
「確認」ボタンでサンプルのステップメールが確認できます。

(3)
「インポート」ボタンで選択したステップメールが自動で登録されます。

(4)
登録されたステップメールは「ステップメール一覧」で確認できます。インポートができましたら、カスタマイズしてご利用下さい。何もカスタマイズせず、使うことはできませんのでご注意ください。

使い方やカスタマイズ方法は<こちらの利用ガイド>をご覧ください。

 

「エラー累積による配信停止中」ステータスとは何ですか?

「エラー累積による配信停止中」ステータスは
メールを配信した際にエラーが規定回数記録された」場合に、
自動で変更されるステータスです。

登録し、配信を行ったあとに、
「エラー累積による配信停止中」ステータスになったのであれば、
配信の際に、何らかの原因でエラーが発生しております。

エラーとなるアドレスに続けて配信を行うと、
他の配信に影響が出てしまうため、そのような仕様となっております。

メールの不達については、下記マニュアルもあわせてご確認ください。
迷惑メールとされないために
メールが届かない時は?