2016年10月17日
VPS-NEOから配信したメールが届かない時は、
 まず下記をご確認、ご対応済みかどうかについてご確認ください。
上記対応済みで、配信メールが届かない場合は…
 
配信したメールがエラーとなっているかどうかを確認しましょう。
(1)
 管理画面にログインし、左側メニューの
 メルマガ共通のメニュー>システム管理>メール送信エラーの管理
 を開いてください。

(2)
 検索ボックスに、配信メールが届かなかった問題のメールアドレスを入力して、検索を行います。

⇒検索結果、エラーが記録されていた場合
 「理由」ボタンを押して、エラーの原因を確認してください。
 
エラーの内容に応じて、対応を行ってください。
⇒検索結果、エラーが記録されていなかった場合
 受信メールサーバまでは正常にメールを届けていると考えられます。
 この場合は、受信メールサーバまでは問題なくメールが届いたが、その後、
 メール受信サーバの判断によりお手元に届くまでに削除されている可能性があります。
フィルタ基準の詳細は公開されていないため、この場合はお手数ですが
 問題のメールアドレスのサービス元へ、直接のお問い合わせをお願い致します。
その他
 Gmailの受信設定について
 ⇒Gmailでは「なりすましメール」のフィルタをONにしている場合、
 メルマガに設定している送信者アドレスのドメインと、VPS-NEOのドメインが異なる場合に
 受信を拒否し、受信フォルダ及び迷惑メールフォルダに届かないことがあります。
この場合は、かならず
 メルマガに設定している送信者アドレスのドメインをVPS-NEOのドメインと揃えるようにしてください。
 
 
