読者がメールマガジンを登録した日と登録してから
何日経過したかを調べることができます。
ステップメールは「登録日から何日経過しているか」を参照して
自動配信を行うため、ステップメールの配信状況の確認などにもご利用いただけます。
読者がメールマガジンを登録した日と登録してから
何日経過したかを調べることができます。
ステップメールは「登録日から何日経過しているか」を参照して
自動配信を行うため、ステップメールの配信状況の確認などにもご利用いただけます。
名刺NEOとは、お持ちの名刺をデータ化し、一括管理することができ、
名刺データは「VPS-NEO」と連動させ、登録したデータへメールを送ることができます。
お手元の名刺を無駄にすることなく管理することができ、
ステップメールなどをあらかじめ設定しておけば、
名刺データをVPS-NEOに登録するだけで自動配信が開始できます。
VPS-NEOでは毎月の月額利用料をまとめて支払える
「月額費まとめて払い」が可能です。
利用者が、契約終了日の前月15日までに、
当社所定の方法により解約の意思表示を行わない限り、
利用契約は自動的に延長されるものとし、以後も同様とします。
SPF、DKIM、DMARCとは、メールに関する認証システムのことです。
これがあることで、メールの正当性などが認証され、ひいては到達率のアップに寄与します。
使用するためにはVPS-NEO設置サーバでメールアドレスを発行(作成)し、
From(発行者のメルアド)に設定する必要があります。
ひとりにひとつ、専用のサーバとドメインを利用して配信を行う
VPS-NEOならではの、メールの到達率をあげるためのひとつの有効な手段になります。
日本語、ローマ字以外を使用する外国語(中国語、韓国語など)で作成したメール、
またはそれらが日本語と混在しているメールを配信することが可能です。
外国語や、言語が混在したメールを配信する場合は、
配信後の文字化けを防ぐため、デフォルトの文字コードを変更してください。
読者によって配信済みのステップ状況が異なる場合でも、
追加のステップをあとから設定することが出来ます。
設定済みのステップメールの続きを追加して配信したい場合、
以下の設定方法でステップの追加を行います。
※現在の配信状況によって設定方法が異なります。