読者登録,解除」カテゴリーアーカイブ

【Googleフォーム】お問い合わせフォームを作り回答も自動返信もする方法 フォームアンサー連携

Googleで作成したお問い合わせフォームで回答や自動返信を簡単に実現できます。
回答には定型文を選択できたり、相手との継続的な応答も可能になり便利です。
続きを読む

ワードプレスにフォームを入れる

ワードプレスにプラグインなしで、各種申し込みやお問い合わせフォームのページが導入できます。
固定ページ、投稿ページ、ウィジェトなどお好みの形で導入できます。
また、お問い合せの処理が漏れなく迅速できる回答処理支援サービスが利用できます。
無料での利用が可能です。

この方法は、フォームアンサーというお問い合せ管理サービスを利用した方法です。
フォームアンサーで「お問い合わせフォーム」を作成して、そのタグ(HTMLなどの記号)を
ワードプレスに貼り付けるだけで、あっという間に完成します。

続きを読む

今すぐ使えるフォーム

VPS-NEOにログインし、読者を登録したいメルマガの管理画面へ進んでください。
メルマガ選択

このようなページが開きます。
個別メルマガ管理画面

「登録/解除フォーム作成」メニューをクリックしてください。
フォームメニュー

ページ上部の「今すぐ使えるフォーム」項目の中にあるURLをコピーして、
メールなどに貼り付けてください。
登録解除ページURL

URLをクリックすると、フォームページに飛び、このフォームから読者登録ができます。
登録解除ページ

﨑(たつさき)や髙(はしごだか)の含まれる名前が登録できません。

それらの文字は機種依存文字のため、登録エラーとなります。

「﨑」は、「崎」
「髙」は、「高」

としてご登録いただくか、または、

該当メルマガの管理画面を開いていただき、

「メルマガ基本情報」メニュー内の
「メールの文字コード」を「UTF-8」として、設定を保存することで、
「﨑」や「髙」の文字も利用(登録)可能となります。

(ご注意!!)
JISコードのみ対応の環境でメールを受信した場合、
機種依存文字は表示できずに文字化けとなります。
「UTF-8」で受信できる環境の場合は、問題なく表示されます。

読者解除

1件ずつ、または一括で、管理者による読者の代理解除が行えます。

[ 1件ずつ代理解除 ] メールアドレスを指定して1件ずつ代理解除します。
解除時の確認メールの送信有無を選択できます。

[ 読者一括解除 ] 複数のメールアドレスを一括で代理解除します。

どちらも、削除完了したメールアドレスは戻すことができませんのでご注意ください。

HTML開封数による代理解除

HTMLメールの開封数を指定して、読者の代理解除を行うことができます。
配信したメールを読んでいない読者を削除、整理する場合などにご活用ください。

(ご注意)
開封率を測定するには、HTMLメールの開封率測定の設定を行っている必要があります。
開封率測定についてはコチラ

開封率測定には、測定したデータの保持期間があります。
期間を過ぎた開封データは削除されます。

続きを読む

「読者解除モード」機能の使い方

読者登録フォームから解除があった場合に、
読者アドレスのデータを管理画面上から削除する、しないを設定できます。

デフォルトは「制限なし」(解除があった場合はアドレスを自動で削除する)
となっています。

制限がかかっている場合、解除処理がされると
該当メルアドの配信ステータスが「読者による解除」に変わり、
メルマガは配信されなくなります。

続きを読む

ランディングページ作成機能


動画を拡大してみる場合はコチラをクリック

 

ブログ、ホームページを持っていなくても、
下画像のような、メルマガの登録/解除フォーム付きランディングページが作れます。
ページ全体のデザイン、文章などのカスタマイズが可能です。

下記ランディングページの詳細を確認したい方はコチラ
1210_01
続きを読む