docomo,au,SoftBankに対応した、絵文字入りメールを配信できます。
「●マニュアル」カテゴリーアーカイブ
メール入稿機能(パスワードあり)
指定したメールアドレス宛にメールを送ることで、
メールの内容をそのままメルマガとして配信することができます。
携帯電話から、メールでメルマガを配信する、といったことも可能です。
テキストメールで入稿した場合はテキストメールで配信され、
HTMLメールで入稿した場合は、HTMLメールで配信されます。
また、HTMLメールで入稿/配信した場合、開封率は自動で測定されます。
メール入稿でクリック測定を行いたい場合は、あらかじめ
自動クリックカウント機能を設定しておくことで、測定が可能です。
※メール入稿(パスワードなし)についてはコチラをご参照ください。
メルマガ自動配信機能
スゴワザ!と連携して、自動的に、情報商材,無料レポートを紹介するメルマガを配信できます。
設定を行うと、完全自動でメルマガが配信されます。
J-alert連携
J-ALERT一体型受信機を使用している場合、メール入稿用アドレスを指定することで、J-ALERTからの緊急情報を一斉配信することができます。
J-ALERTの設定については、J-ALERTのマニュアル等をご参照ください。
VPS-NEOのメール入稿の設定についてはコチラをご参照ください。
追跡可能なクリックカウンター(短縮URLつき)
自動クリックカウント機能
指定のキーワードが含まれるURLを自動的にクリックカウントできます。
例えば「infotop」を含むURLは自動的にクリックカウント対象とする、という設定ができます。
クリック分析機能
メール毎、URL毎にクリックを分析できます。
設定方法など詳しくはコチラをご参照ください。
読者属性管理
メールアドレス、名前などの基本属性のほか、「無料レポート請求の有無」「商品購入の有無」等、自由に使える属性が15項目あります。
カスタマイズフォーム取り出し機能
利用する属性に応じた読者登録用のフォームを生成できます。
テキストエリアやチェックボタン,セレクトメニューも利用可能です。
メールアドレスのみ、または名前とメールアドレスのみの
登録フォームではなく、その他の情報も登録させたい場合などにご利用ください。
自由属性の名称設定可能
自由属性の項目に、「無料レポート請求の有無」「商品購入の有無」等、用途に応じた名前を設定でき、わかりやすく利用できます。